2024年05月07日
「楽しみ」に変える
おはようございます!
連休は楽しく過ごせましたか?よかった!
私は恒例となった音楽活動で、
5月3日京都でのライブ演奏に出かけてきました。
とても楽しみにしているイベントなんです。
仲間と年に1度集まり、
音を合わせて心温まる時間を作り上げます。
「楽しみ」というと一瞬の気がしますが、
実はこの楽しみは1年がかりです。
というのも「準備」が大切だからなんだ。
お互いの「成長」を楽しみにしているのです。
わずかでもいい!何かに挑戦して前に進む。
だからね!もう来年の準備が始まっています!
今回の1年間、私はピアノでの曲作りと
声の表現を広げることに取り組んできました。
なんとかその成長が少しは出せたかなー。
来年は何に取り組むか思案中で、これまた楽しみ!
来年も車が機材だらけになりそうです。(笑)
さて!みなさんも
あと1年足らずで社会人1年生。
今からなにか「企む」には良い時間ですよ!
そのためにちょっとヒントを。
ついつい私たちは「反応的」になりがちです。
目の前で起きた物事に、反応しその動きに翻弄されます。
新入社員なんて、その真っ只中に飛び込むようなもの。
もちろん、臨機応変な対応として必要なことですが、
1年の準備期間をより楽しくするために
新社会人を「能動的」にイメージしてみるのです。
1年後、新社会人として新しい出来事に
反応するばかりで消耗するのではなく、
今から「あんなことしてみたいな」
「こんなことできるかな?」とイメージすれば、
準備することも見えてきますし、心の準備もできます。
きっと、素晴らしく楽しい準備期間になるはず。
内定をいただいているなら、
その企業のシステムを自分ならどう工夫するかなと想像したり、
就職活動中なら、今、勉強しているPythonをどうすれば
実務に取り入れられるかな?なんて想像するのです。
きっと勉強も今以上に楽しくなってくるはずです。
それでは、今週も張り切っていきましょう!
連休は楽しく過ごせましたか?よかった!
私は恒例となった音楽活動で、
5月3日京都でのライブ演奏に出かけてきました。
とても楽しみにしているイベントなんです。
仲間と年に1度集まり、
音を合わせて心温まる時間を作り上げます。
「楽しみ」というと一瞬の気がしますが、
実はこの楽しみは1年がかりです。
というのも「準備」が大切だからなんだ。
お互いの「成長」を楽しみにしているのです。
わずかでもいい!何かに挑戦して前に進む。
だからね!もう来年の準備が始まっています!
今回の1年間、私はピアノでの曲作りと
声の表現を広げることに取り組んできました。
なんとかその成長が少しは出せたかなー。
来年は何に取り組むか思案中で、これまた楽しみ!
来年も車が機材だらけになりそうです。(笑)
さて!みなさんも
あと1年足らずで社会人1年生。
今からなにか「企む」には良い時間ですよ!
そのためにちょっとヒントを。
ついつい私たちは「反応的」になりがちです。
目の前で起きた物事に、反応しその動きに翻弄されます。
新入社員なんて、その真っ只中に飛び込むようなもの。
もちろん、臨機応変な対応として必要なことですが、
1年の準備期間をより楽しくするために
新社会人を「能動的」にイメージしてみるのです。
1年後、新社会人として新しい出来事に
反応するばかりで消耗するのではなく、
今から「あんなことしてみたいな」
「こんなことできるかな?」とイメージすれば、
準備することも見えてきますし、心の準備もできます。
きっと、素晴らしく楽しい準備期間になるはず。
内定をいただいているなら、
その企業のシステムを自分ならどう工夫するかなと想像したり、
就職活動中なら、今、勉強しているPythonをどうすれば
実務に取り入れられるかな?なんて想像するのです。
きっと勉強も今以上に楽しくなってくるはずです。
それでは、今週も張り切っていきましょう!
Posted by てっしー先生 at 10:58│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。