読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
topページへ

2024年09月30日

誰かを思うこと

おはようございます!

普段、私は学校で
エレベーターを使わない様にしています。
健康のためにもなりますし、
体力維持にも役立ちますからねー。
まぁ、一番はせっかちだからだと思います。

じっとして待つというのが苦手なんです。
だから人気のラーメン店とか入ったことがない。
待っているぐらいならどこかに歩き出してしまう。(笑)
落ち着きがないんですね。

ところが先週は寒暖差が激しかったためか
どうも体調が悪くなってしまい、
エレベーターを使わせてもらうことにしました。
エレベーター待ち

するとね……。
なかなか来ないんだなー。
どうも、他の階で「開く」ボタンを押し続けて
友達が乗るのを待っている様です。

早く動かしてくれないかなーと
イライラしてしまいましたが、
よく考えれば、その人たちも
体調の悪い人が待っているなんてことは
知る由もないですから、責めることもできません。

「人の立場を考えよう」とは言いますが、
なかなか他の人がどんな思いでいるのかなんて
分からないんですよね。

そんな考えもあり、私は以前から電車などで
「優先座席は必ず空けておく」ことにしています。

いろいろな考え方があります。
なかには
「とりあえず優先座席でも座ってしまい、
 必要な人が来たら代わってあげよう!」と
考える人もいる様です。

ただ、私の考えだと
「必要な人かどうか」なんて分からないのです。
 私がエレベーターが到着することを切実に願っていても、
他の階の人には分からない様に。

それならば、
「必要な人が気兼ねなく座れる様に
 優先座席は空けておく」方が
理にかなっていると考えるのです。

相手に立場に立ったり
誰かを気遣うということは
とても難しいことなんですね。

今回、みなさんが卒業研究で取り組んでいることも
「誰かに喜んでもらえるシステム」です。

それが誰のためになるのか、
そして、他の誰かにとっては不都合になっていないかを
考えることは、とても良い勉強になると思います。

さぁ、今週も張り切って学んでいこう!

Posted by てっしー先生 at 17:10│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。