読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
topページへ

2022年02月07日

自分自身が知っている。

おはようございます。

先週末、この学校の医療秘書コース立ち上げに
多大なる貢献をされた市川二三子先生がお亡くなりになりました。
授業内容策定はじめ、大変なご苦労があったとお聞きしていますが、
ご高齢になり退職される日まで、いつも笑顔で自転車をこぎながら
学校に来られていた姿が思い出されます。
素敵な先生でした。
みなさんが入学されるずっと前に、
ご勇退された先生ではありますが、
この学び舎が多くの先人たちの尽力によって
築かれたことを知ってくださいね。
そして、より一層、ここでの生活を大切にしてくれることで
先生のご冥福をお祈り出来ればと思います。


さて、今週はいよいよ今年度の登校、最終週となります。
この朝のお話も今日が今年度の最終回です。

最終回は「そうじ」の話です。
みなさん、この一年間、
かなり頑張ってそうじに取り組んでくれましたよね!
ありがとう!
自信をつける

しかし!先週、残念なことにそうじの時間に
サボっていて注意を受けた学生もいました。残念。

みなさんは「自立した社会人としての成長」を希望し
この学校に入学してくれました。入学書類にそう書いてあります。
私は「先生」として、責任があります。
ですから、サボったりしているところを見れば、
もれなく注意します。約束ですから。

そうしないと、
「自立した社会人としての成長」するために
近い将来「みなさんが困る」事になるからです。

その近い将来はまず「就職活動」です。
きっと面接試験で、みなさんは自分を様々な側面から
アピールしようとするでしょう。

その時に、
日々の「そうじ」をしていない人が
自身のまじめさや勤勉さを
語ったとしたらどうでしょう……。

自分自身が一番知っているのです。
「そうじをしていない自分」を。

そう!この人は、取り繕うため
「ウソ」をつかなければならないのです。

嘘をついたり、言い訳をしながら、
自分自身を売り込むことになるのです。
これはつらいことだと思います。
でも正直に「自分は面倒なそうじはしません!」なんて
言ったら、一緒に働いてはもらえないよね。

一方、常にそうじを頑張っている人は、
自分の行動を「信じて」伝えることができます。
自分自身が一番知っているのですからね!

自分を信じて話をできる人と、
自分を偽って伝えなければならない人。
差は歴然です。

自分を信じること。
つまり「自信」はこうした日々の努力、
積み重ねから得ることができるのです。

クラスでも「結果より努力を尊ぶ」を
約束として掲げてきました。
勉強だけでなく、日頃の生活でも努力を尊びましょう。

それが、みなさんが自信をつける
何よりの方法だと考えています。

それでは、今年度最後の週も張り切ってゆきましょう!


いつもこのブログをご覧いただき、
ありがとうございます!
本年度の朝礼は本日で最終投稿となります。
4月より2年生となったクラスで再開しますので、
また笑顔でお会いしましょう!
ありがとうございました!






Posted by てっしー先生 at 15:28│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。