読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
topページへ

2017年12月22日

地に足つけて

おはようございます!

今年最後の授業日となりました。
来週から冬休みですが、
この休みはできるだけ課題を少なくしました!
その分……

新年を迎える様々な風習や文化にできるだけ
触れて見てください。
これは毎年、クラスのみなさんに伝えているんだ。
2018年へ

例えば、おせち料理を楽しみにしている人!
なるほど。あまりいませんねー。
今はご馳走がいつも食卓に上るからかなー。

でもね、おせち料理の様々な願いを込めた
一品一品の意味を知ると楽しいし、
先人たちの想いに感動するものです。
長寿を願って、エビをあえて丸めて仕上げるとか、
新年の良い縁を切らない様に
お正月に刃物を使わないだとか沢山あります。

他にも「年取り魚」ってしってる?
全国的にはサケかブリを年取りに頂くのですが、
面白いことにちょうど長野県はこの分布の真ん中なのです。
ですから、このクラスの皆さんの地域でも
違うかもしれません。
ちなみに私の住む地域では
なぜだか両方を並べていただきます。
食いしん坊な先人がいたのですかね。(笑)

ほかにも、おせち料理を食べ始めるのは
全国的には元日の朝という地域が多いそうですが、
私の地元では、大晦日から食べ始めます。
やっぱり食いしん坊だったのでしょうか?(笑)

いろいろと調べると、
昔は大晦日に食べ始めていたのが習慣として
残っている地域という説もある様です。
なかなかおもしろいでしょ!

風土に根付いた習慣を知ることは
みなさんがこれから
地に足をつけて踏ん張る大いなるチカラになります。

それに、これからはますます
ローカルの時代になると思います。

せっかく魅力的な地域文化がいろいろあるのですから、
みなさん自身が知らないと活用しようもないのです。
まずは、この年末年始で地域文化に触れてみよう!

それでは、今日も笑顔で張り切ってゆきましょう!


ブログをお読みいただいているみなさまへ
今年もありがとうございました!
本年のショートホームルームはここまでです。
2018年1月11日に登校開始ですので、
みなさま、それまで元気に冬休みを過ごしてくださいね!
それでは、良いお年を!!


Posted by てっしー先生 at 18:35│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。