読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
topページへ

2015年10月05日

ずくを出そう!

おはようございます!

これから検定シーズンを迎え、忙しくなりますが、
細かいことにも「ずくだして、がんばろう!」
ずく
はい!この「ずくだそう」の意味が分かった人!
校長先生のブログに方言の話題が出ていたので、私も使ってみましたが、この「ずくをだす」って好きなんだなー。
意味は……。
「面倒くさいことを積極的にやる。惜しまずに働くチカラ。」ことを長野県では「ずく」と言いますよね。

お国言葉って、風土にぴったりの言葉が育まれているんだよね。「ずく」もとても長野県らしい言葉だと思うんだ。なんだか、冷え込む朝にお布団にもぐって「ずくが出ないなー。」とか。体の中に「ずく」はしっかりとあるんだけど、寒さにそれがうまく出せない!みたいな。(笑)

みんなにもこうした方言を大切にしたてほしいと思います。他にも土地柄が出た言葉がたくさんありますね。「言葉は考えそのものだ」ってよく言っていますが、地域を理解するのに最も重要なことの一つだと思います。これからみなさんも「地域を盛り上げる」という気持ちがより強く出てくると思いますが、まずこのお国言葉を大切にしてみてください。地域を盛り上げることは、一朝一夕にはできないのです。

以前の朝礼でも話に出た「自分を偽っても意味がない」からこそ、日常的に「地元の言葉」を使っているとその風土をより理解できると思います。そして、心から「地域を盛り上げたい」と日頃から行動できるはずです。

さぁ!今週も、ずくだしてゆこう!

Posted by てっしー先生 at 12:38│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。