2011年12月15日
効率より大切なこと。
〜てっしーのショートホームルーム〜
昨日はローテーション朝礼という事で、
(工業専門課程では二週間に一度、
担任ではない先生からの朝礼があります)
矢野先生がみなさんにお話しにきましたが
みんなよく話を聞くようになったし、
姿勢も良くなったよねとおっしゃっていましたよ。
うれしいね!
成長する中で、初心を保つ事は大変なことです。
例えばウエジョビの3つの約束と禁煙のルール。
この年の瀬、改めて考え、行動しよう。
今日はまず「そうじ」。
では、何のために「そうじ」をがんばっているのかな?
メモ帳に書き出してみよう。
(いろんな考えが書き出されました)
それらを合わせると
「きれいにして喜んでもらいたい!」が
「そうじ」の大まかな方向になるね。ふむふむ。
「そうじ」のためだけの効率を優先してしまえば、
目的を見失うから、
この「そうじ」の方向性は大切だね。
これで気づきながら、出来る!
例えば、冷たいけれどバケツに充分な水をいれて、
ぞうきんをしっかり絞る。
次の人のために用具の汚れをきれいに取り、
ぞうきんをきちんとすすいで片付ける。
担当の場所でなくても、
水滴やほこりをこぼしてないか確認してみる。
誰かを喜ばせるためだものね!
さぁ!年末年始は仕切り直しの時。
今日のおそうじでもきれいにして、
喜んでもらおう!
Posted by てっしー先生 at 11:46│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。