2021年02月01日
役割を考えよう。
おはようございます!
あと残す授業週は2週間となりました。
あっという間ですね!
とは言え、まだまだみなさんには
伝えなければいけない事があります。
1つ挙げるとすれば「時間を守る事」。
基本中の基本ですが、
ここ最近、気が緩むのか遅刻する人や
報告が遅れる人が何人かいます。
私は「あきらめずに」伝え続けます。
「時間を守ろう!」と。
あと2週間だし、
大目にみよう!という事はないです。
私の「役割」だからです。
この「役割」というものはとても大切で、
例えばこんな風に店番を任されたとします。

ぼーとしていても、店番ですし、
細やかに気づいて掃除をしたりしていても店番です。
違いは「役割」を見出しているかどうか。
社会に出ると仕事は配分されます。
でも「役割」は、
任された仕事から自分で考えるのです。
考えることが大切なんだ!
さて、学生の「役割」はなんだろう。
学んで生きることはもちろん、
「あそぶこと」や、時には
「やり過ぎてしまう」事もあるかな!(笑)
もしかすると、「全力でやり切る事」を学ぶことかもしれない。
あと2週間ですが、考えてみてください。
悔いのない学生生活を。
私も全力で「あきらめない」役割を果たします!
それでは、今週もよろしくお願いいたします!
あと残す授業週は2週間となりました。
あっという間ですね!
とは言え、まだまだみなさんには
伝えなければいけない事があります。
1つ挙げるとすれば「時間を守る事」。
基本中の基本ですが、
ここ最近、気が緩むのか遅刻する人や
報告が遅れる人が何人かいます。
私は「あきらめずに」伝え続けます。
「時間を守ろう!」と。
あと2週間だし、
大目にみよう!という事はないです。
私の「役割」だからです。
この「役割」というものはとても大切で、
例えばこんな風に店番を任されたとします。

ぼーとしていても、店番ですし、
細やかに気づいて掃除をしたりしていても店番です。
違いは「役割」を見出しているかどうか。
社会に出ると仕事は配分されます。
でも「役割」は、
任された仕事から自分で考えるのです。
考えることが大切なんだ!
さて、学生の「役割」はなんだろう。
学んで生きることはもちろん、
「あそぶこと」や、時には
「やり過ぎてしまう」事もあるかな!(笑)
もしかすると、「全力でやり切る事」を学ぶことかもしれない。
あと2週間ですが、考えてみてください。
悔いのない学生生活を。
私も全力で「あきらめない」役割を果たします!
それでは、今週もよろしくお願いいたします!
Posted by てっしー先生 at 19:17│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。