読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
topページへ

2021年01月12日

新しい時代へ、積み重ね。

新年、初めての登校日ですね!
今年もよろしくお願いします!!

さて、このクラスは新成人が多くいますが、
成人式は延期になったそうですね。
昨日、テレビのニュースにみなさんが
映るのではないかとワクワクしていたのですが。(笑)

でもね!成人式で大切なのは「成人する意識」です。
式典が延期になったからと言って意義は失われていません。

何が必要かと言えば……。
親御さんに頭を下げて、
「今までありがとうございました!
 成人として歩み始めます。」とお伝えするのです。
お家でできる成人式。
まだ、挨拶できていない人は今日帰ってからしましょうね。


さて、新年は迎えましたが
コロナウィルスの勢力は増す一方です。
もう、ウンザリだと思います。でもね!
この戦い、あきらめてはいけないのです。

私たちの祖先たちが疫病との戦いに
決してあきらめることなく、耐えてくれたから
今の私たちがあるのです。歴史は語ってくれます。

本当にできることが少なく感じますが、
それでも個々ができることを尽くして、
あとは耐え忍ぶのです。

こんな時、「ちょっとした確実なこと」を
知って行動することが大切です。
マスクや手洗いがそのいい例ですね。

先日、SNSで手洗い後の水を飛ばす、
とても衛生的な方法を知ったので
今朝はそれを紹介します!
これも「ちょっとした確実なこと」なんです。

私も含めて多くの人は手を洗った後、
こんな風に手をブルブルと振ると思うのですが……
まっすぐ振る

新しい方法は、
拝むように手を合わせてまっすぐ振る
と良いのだそうです!

試してみて!!びっくりするぐらい水が
きれいにまとまって切れるから!!
これで洗面所での飛沫を減らすことができるよね。

みなさんがこれをさらに広めて、
新時代の常識となってゆくのです。

こんな風に小さなことを積み重ねて、
新しい時代の衛生概念を作り上げてゆくのだね。

考えてみれば、今の衛生的な暮らしも
過去の人々の積み重ねです。
ちょっと最近、その功績の上で
人類は楽をしすぎていたのかもしれません。

この試練の時を、次の時代のために
知恵を重ねる時にしてゆきましょう。
私たちができることです。

さぁ、今週も元気に学んでゆきましょう!

Posted by てっしー先生 at 18:39│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。