読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
topページへ

2018年11月22日

順調な不安

おはようございます!

もう来年度の新入生面談が始まっていまして
高校生の相談に乗っているのですが、
やはり「これから専門学校で
 学ぶことが不安です……」との
声が多くあります。みなさんもそうでしたよね!

今ではみなさん、専門学校生のベテラン!
きっとそんな高校生に「大丈夫だよ!」と
声を掛けることができますよね。
「ウエジョビでだいじょび!」と(笑)

ところが!先日のみなさんの授業感想を読んだら
「就職が決まりましたが、
 社会人になることが不安です……」と書いてありました。
不安は尽きない

そうなんです!
私たちの人生において「不安は無くならない」のです。
私だって「不安なこと」がありますもん!

でもね!この不安は「順調な不安」です。
私たちにとって
「成長のキッカケとなる必然的な不安」なんです。

振り返ってみれば、
みなさんも感じた入学前の不安も
今では大きな自信に変わるキッカケとなりましたよね!

私も社会人になる時、
大きな不安がありましたが、そのおかげで今があります。

私たちが不安になる時、
その先に「先輩」がいてくれたり
周りに「仲間」がいれば、
その不安は「順調な不安」と言って良いと思います。
安心してその不安に立ち向かってください。
恐れすぎる必要はありません。

企業研修も多く実施されていますが、
まさにみなさんの不安を「大丈夫だよ!」と
和らげてくれているはずです。
もちろん、私も声を限りに応援しています!

だから、もし、これからの人生で万が一、
一人ぼっちで誰の声も聞こえてこないような
「不安」がやってきたら声を大にしてSOSを発信してください。
いいかい!覚えておいてね!

悩んで学んで、人生を力強く生きてゆこう。

それでは、今日も張り切ってゆこう!

Posted by てっしー先生 at 14:28│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。