2018年10月23日
一期一会を忘れずに
おはようございます!
こちらは昨日の日常での一コマです。
私が蛍光灯を替えようと
脚立も持ってエレベーターを
降りたところで、このクラスの二人に
「ゴミの分別チェックお願いします!」と
声をかけられました。

その時、その二人から、
「あっ!先生、めんどくさいなーって
顔していましたよ!(笑)」と
言われてしまいました……。
ごめんなさい!
確かに私、その時
「えっ!今?!これは面倒……」と
一瞬、戸惑ってしまったのです。
あの時、2階と5階の二箇所で
蛍光灯が切れていたので交換している最中で、
しかも1階のトイレでは清掃備品が足りずに
補充にもゆかなければ!と慌てていたのです。
理由はさておき、
表情を曇らせてしまい大変失礼しました!
しかし、こうして今朝会うことができたので
お詫びを伝えることもできたし、
みなさんも「そんなにテンパっていたんだー」と
笑い話にもできますが、
いざ、社会に出ると一度しかお会いできない事は
たくさんあります。まさに一期一会。
そんな貴重な一瞬にできるだけ
相手に良い印象を持っていただいて
気持ちよい時間を共有できればいいですよね!
そのためには、
みなさん持ち前の豊かな表情を
上手に活かしてゆきたいですね!
もちろん自然な喜怒哀楽も大切にした上で、
日頃、人と接する時の表情に気をつけてゆきましょう!
気を許せるクラスメイトだからこそ、
お互いに「あっ!その表情暗く見えるよ!」とか
「朝からその笑顔は元気になるわ!」と
伝え合う事で磨かれるのではないかな?
私も気をつけて自分の表情を磨いてゆきます!
それでは、今日も張り切ってゆきましょう!
こちらは昨日の日常での一コマです。
私が蛍光灯を替えようと
脚立も持ってエレベーターを
降りたところで、このクラスの二人に
「ゴミの分別チェックお願いします!」と
声をかけられました。

その時、その二人から、
「あっ!先生、めんどくさいなーって
顔していましたよ!(笑)」と
言われてしまいました……。
ごめんなさい!
確かに私、その時
「えっ!今?!これは面倒……」と
一瞬、戸惑ってしまったのです。
あの時、2階と5階の二箇所で
蛍光灯が切れていたので交換している最中で、
しかも1階のトイレでは清掃備品が足りずに
補充にもゆかなければ!と慌てていたのです。
理由はさておき、
表情を曇らせてしまい大変失礼しました!
しかし、こうして今朝会うことができたので
お詫びを伝えることもできたし、
みなさんも「そんなにテンパっていたんだー」と
笑い話にもできますが、
いざ、社会に出ると一度しかお会いできない事は
たくさんあります。まさに一期一会。
そんな貴重な一瞬にできるだけ
相手に良い印象を持っていただいて
気持ちよい時間を共有できればいいですよね!
そのためには、
みなさん持ち前の豊かな表情を
上手に活かしてゆきたいですね!
もちろん自然な喜怒哀楽も大切にした上で、
日頃、人と接する時の表情に気をつけてゆきましょう!
気を許せるクラスメイトだからこそ、
お互いに「あっ!その表情暗く見えるよ!」とか
「朝からその笑顔は元気になるわ!」と
伝え合う事で磨かれるのではないかな?
私も気をつけて自分の表情を磨いてゆきます!
それでは、今日も張り切ってゆきましょう!
Posted by てっしー先生 at 13:43│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。