2017年05月02日
休みボケをぶっとばせ!
おはようございます!
明日から、ゴールデンウィークですね!
みなさん様々な計画があるでしょう。
たくさん楽しみ、刺激を受けましょう!
こうした「変化」はとても大切なものです。

とはいえ!
せっかく4月から1ヶ月かけて、
いわば、ウォーミングアップをして来た訳です。
検定に向けてや就職に向けて、
社会人の心構えなどなど。
ゴールデンウィークの楽しさや新しい
刺激にせっかくの準備が元に戻ってはもったいない。
「休みボケ」というやつです。
覚えがあるかな?(笑)
どうすれば「休みボケ」を防げるかな?
「早寝早起きがいいと思います!」
なるほど!いいですね!
では、そうしましょう!
他にもあるかな?
では、私からも提案を……
みなさん、4月から良き習慣を身につけました。
わかる?
そう!「朝の読書」です。
この習慣を休みの日にも続けてはどうかな?
朝の習慣となっていますから、
1日のペースをつかみやすくなります!
きっと、みなさんの1日をよりよくしてくれるはずです。
せっかく読みかけの学級文庫もあると思います。
今、誰が何を読んでいるか控えてありますので、
この休み期間は特別です!
持ち帰っていいですよ!
ぜひ、休みの間のペースメーカーとして
活用してみてください。
それでは、休み前の本日も
笑顔で素晴らしい日にしてましょう!
明日から、ゴールデンウィークですね!
みなさん様々な計画があるでしょう。
たくさん楽しみ、刺激を受けましょう!
こうした「変化」はとても大切なものです。

とはいえ!
せっかく4月から1ヶ月かけて、
いわば、ウォーミングアップをして来た訳です。
検定に向けてや就職に向けて、
社会人の心構えなどなど。
ゴールデンウィークの楽しさや新しい
刺激にせっかくの準備が元に戻ってはもったいない。
「休みボケ」というやつです。
覚えがあるかな?(笑)
どうすれば「休みボケ」を防げるかな?
「早寝早起きがいいと思います!」
なるほど!いいですね!
では、そうしましょう!
他にもあるかな?
では、私からも提案を……
みなさん、4月から良き習慣を身につけました。
わかる?
そう!「朝の読書」です。
この習慣を休みの日にも続けてはどうかな?
朝の習慣となっていますから、
1日のペースをつかみやすくなります!
きっと、みなさんの1日をよりよくしてくれるはずです。
せっかく読みかけの学級文庫もあると思います。
今、誰が何を読んでいるか控えてありますので、
この休み期間は特別です!
持ち帰っていいですよ!
ぜひ、休みの間のペースメーカーとして
活用してみてください。
それでは、休み前の本日も
笑顔で素晴らしい日にしてましょう!
Posted by てっしー先生 at 19:59│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。