2017年01月27日
カウントダウン
おはようございます!
今朝はこれ!

「10」なんのことでしょう?
「あと10」と言えばわかるかな?
そうです!
登校する日数が「あと10日」となりました。
ここまで最後が迫ると
さすがに「おぉっ!」となるよね。
でも、本当は日々をそのぐらいの気持ちで、
大切にしたいのだけれどねー。
そこで、今日は私が好きな
スティーブ・ジョブズの言葉をおくります。
「今日が人生で最後だとしたら、
今日やろうとしている事は本当にやりたい事なのか」
ちょっと聞いただけだと
「好き勝手にやればいいんだ!」と
受け止めてしまいそうだけれど、続きがあるんだよ。
それは……。
「最後の日」は「死」を意識した言葉なんだ。
ジョブズは「死」を前にした時、
他者からの期待やプレッシャー、
自分のプライド、恐怖などはすべて消え去り、
それでも目の前に「やってみたい!」と残った物事が、
「自分がやるべき事」として考えたようです。
これを、毎朝鏡の前の自分に語りかけたそうです。
日々、「死」を覚悟して挑む。すごい精神力です。
だからこそ、ジョブズ存命時のアップル製品は
渾身の、魂の入った「作品」だったと
言えるのかもしれません。
ジョブズの言葉は簡単なことではありません。
でも、あと10日のカウントダウンが始まった
このウエジョビでの学びを目の前にして、
「最後の日」を意識し、
覚悟ある挑戦の毎日にできれば、うれしいよね!
さぁ、今日も笑顔でスタートしましょう!
今朝はこれ!

「10」なんのことでしょう?
「あと10」と言えばわかるかな?
そうです!
登校する日数が「あと10日」となりました。
ここまで最後が迫ると
さすがに「おぉっ!」となるよね。
でも、本当は日々をそのぐらいの気持ちで、
大切にしたいのだけれどねー。
そこで、今日は私が好きな
スティーブ・ジョブズの言葉をおくります。
「今日が人生で最後だとしたら、
今日やろうとしている事は本当にやりたい事なのか」
ちょっと聞いただけだと
「好き勝手にやればいいんだ!」と
受け止めてしまいそうだけれど、続きがあるんだよ。
それは……。
「最後の日」は「死」を意識した言葉なんだ。
ジョブズは「死」を前にした時、
他者からの期待やプレッシャー、
自分のプライド、恐怖などはすべて消え去り、
それでも目の前に「やってみたい!」と残った物事が、
「自分がやるべき事」として考えたようです。
これを、毎朝鏡の前の自分に語りかけたそうです。
日々、「死」を覚悟して挑む。すごい精神力です。
だからこそ、ジョブズ存命時のアップル製品は
渾身の、魂の入った「作品」だったと
言えるのかもしれません。
ジョブズの言葉は簡単なことではありません。
でも、あと10日のカウントダウンが始まった
このウエジョビでの学びを目の前にして、
「最後の日」を意識し、
覚悟ある挑戦の毎日にできれば、うれしいよね!
さぁ、今日も笑顔でスタートしましょう!
Posted by てっしー先生 at 12:34│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。