読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
topページへ

2017年01月24日

面接は……。

おはようございます!

昨日は1年生の
「就職ラリー
(*ウエジョビあげての模擬面接会)」でしたので、
2年生の皆さんはお休みでしたね。
面接ラリー
1年生、がんばっていました。
そう、去年のみなさんがそうだったように!

ものすごく、緊張している学生もいたし、
大丈夫!と思っていたら
意外に話せなくて落ち込んだり。

いずれにしても、
大きなハードルを越えたようで
すがすがしい表情が印象的でした。
でも、ここで終わりじゃないですよね!

1年生は、
この後「本当の面接」が待っています。
何度も何度も挑戦が続きます。

さて、2年生で就職活動を終えた方は
「本当の面接」が済んでいるので
もうこれで、終わりかというと……。

終わりじゃないんだ!
面接で話しあった内容は社会に出てから、
ますます大事になってきます。
私もウエジョビでの採用試験での
面接は今でもはっきり覚えています!

面接はね!
これから一緒に働くかもしれない人との
「夢の共有」なんだ。

「これから、こんな風にして社会に役立ちたい!」
「僕のこんな思いを一緒に形にしたいんです!」
お互いに夢を語り合い、
「それでは一緒に歩んでゆこう!」と
進み出したんだ!

だからね、働き出して仕事に迷ったり、
悩んだりしたら、面接で自分が伝えた
志望動機や夢を思い出すといいよ!
きっと自分の中に答えがあるから。

本当かな?と思うなら、
4月に入社して採用してくださった
担当の方に面接の時の話をしてごらん!
「おぉ!そうそう!君のあの時の言葉で
 一緒に働こう!と思ったんだよ!」なんて、
きっと喜んでくれると思う。

面接は夢の共有。
みんなの素敵な未来を心から応援しています。

それでは、今日も笑顔でスタートです!

Posted by てっしー先生 at 12:28│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。