読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
topページへ

2017年01月12日

南三陸を訪ねて③

おはようございます!
今朝も南三陸町での研修の話をします!

未来の町に向けて、復旧・復興の道を歩む中で
欠かせない施設があります。何かな?
病院
そう!病院です。
南三陸町では公立の志津川病院が被災し、
使用できなくなりましたが、
現在は立派な「南三陸病院」が設立されています。

すでに、利用されている施設ですので
内を見学したりはしていませんが、
外から見るだけでもしっかりとした建物で、
地域の皆さんが安心できるように高台に立地しています。

この病院はおよそ56億円の費用がかかったそうですが、
そのおよそ4割になる22億2千万円を寄付してくれた
国があるとこの研修で教えていただきました。
どこの国かな?

おっ!正解!台湾です。

この話を聞いて思い出したのですが、
2013年のWBCでの台湾対日本戦です。
東京ドームでの大接戦、素晴らしい試合でした。
一点差で日本が勝利した試合終了後、
台湾の選手がマウンドに外へ円陣を組み、
観客に感謝の意を示すと言うシーンがあり
話題になりました。みんなは覚えているかな?

これは、震災における台湾からの
多大な義援金に対して、ある人がツイッターで
「台湾戦で感謝の意をプラカードで掲げよう!」と
訴えかけたのが始まりなのだそうです。
確かに、試合の映像を見るとプラカードがあります!

でね!それを見た台湾の選手が感動して、
「お礼」への「お礼」として
試合後のシーンとなったのだそうです。

ここまで話すと、みなさんはわかりますよね!
校長先生の授業で出てきた、台湾と日本の関係です。
(詳しくは校長が書いている
 こちらのブログをぜひ!ごらんください!)

この「お礼」への「お礼」の元をたどると
過去の「お礼」に繋がってゆきます。
日本統治時代は他の「植民地化」とは異なり、
「感謝」につながる歴史になったということ。
台湾からの義援金は、日本への「お礼」だったのですね。

最近は排他的に自国の主張ばかりを
繰り返す国々のニュースが多く聞かれます。
そんな中でこの台湾と日本の関係はもっと
知りたいし、広めたいことの一つですよね。

卒業旅行で台湾に行こうと計画している
メンバーもいますよね!
きっと素晴らしい旅行になると思います!

それでは、今日も笑顔で学び多き1日を!


Posted by てっしー先生 at 11:08│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。