2016年06月28日
雨降り、気分を整えて。
おはようございます!
今朝は全国的に雨だそうです。しっかりと降りますねー。
植物にはまさに「恵みの雨」。
農家の方は本当に嬉しいことですよね!
武井先生も喜んでます!
みなさんは電車通学や自転車通学。
徒歩の人もいます。
なかなかこの雨を喜ぶことはできないかなー。
そうですね。なかなかしんどいものです。
では、本来喜ぶべきこの雨を
気持ちよく迎えるために
ちょっと工夫をしてみましょう!

教室前にある共有の傘立て。
乱雑に傘が立てある事もありますね。
中には槍のように突き刺していたり……。
よほど雨が辛かったのかな(笑)。
先ほど、まずは私がきれいに整えておきました。
みなさんだけで使っている場所じゃないですが、
まず、このクラスで美しく整えてみませんか?
簡単です。玄関に来たら、
水を払う。くるくるたたむ。
傘袋に入れる。
傘立ての右上から整えて入れる。
この時、持ち手の向きを右下に合わせればキレイだね。
ほら!簡単。
整った場所に、
つきたてる人はそうそういないでしょう。
このクラスの行動で
あの共有の傘立てを、雨を気持ちよく迎えるための
場所に変えることができるのです。
これは、挑戦しがいのあることだと思うな!
私も一緒にやります!
まだしばらく続くこの雨降りを気持ちよく迎えよう。
それでは、今日も笑顔で張り切って行きましょう!
今朝は全国的に雨だそうです。しっかりと降りますねー。
植物にはまさに「恵みの雨」。
農家の方は本当に嬉しいことですよね!
武井先生も喜んでます!
みなさんは電車通学や自転車通学。
徒歩の人もいます。
なかなかこの雨を喜ぶことはできないかなー。
そうですね。なかなかしんどいものです。
では、本来喜ぶべきこの雨を
気持ちよく迎えるために
ちょっと工夫をしてみましょう!

教室前にある共有の傘立て。
乱雑に傘が立てある事もありますね。
中には槍のように突き刺していたり……。
よほど雨が辛かったのかな(笑)。
先ほど、まずは私がきれいに整えておきました。
みなさんだけで使っている場所じゃないですが、
まず、このクラスで美しく整えてみませんか?
簡単です。玄関に来たら、
水を払う。くるくるたたむ。
傘袋に入れる。
傘立ての右上から整えて入れる。
この時、持ち手の向きを右下に合わせればキレイだね。
ほら!簡単。
整った場所に、
つきたてる人はそうそういないでしょう。
このクラスの行動で
あの共有の傘立てを、雨を気持ちよく迎えるための
場所に変えることができるのです。
これは、挑戦しがいのあることだと思うな!
私も一緒にやります!
まだしばらく続くこの雨降りを気持ちよく迎えよう。
それでは、今日も笑顔で張り切って行きましょう!
Posted by てっしー先生 at 12:38│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。