2016年02月04日
夢なき者に成功なし
おはようございます!
昨日は、市民ホールでスピーチ発表が出来るかを決める選考会に、我がクラスからも代表として岡村さんが参加しました!
結果は……。
残念でした!発表者3名に入る事が出来ませんでした。参加した10名、みなさんが素晴らしいスピーチだったそうです。上には上がいたという事ですね!
でも、これで諦める事はありません。
岡村さんはスピーチで吉田松陰先生の言葉を引用していました。
「夢なき者に成功なし」
これが、キーワードです。

出場の「夢」がやぶれたのに?と思わないでください。岡村さんはスピーチの中で言っていましたよね!この1年間で、努力する事で得られた結果はその良し悪しを問わず、自分にとって良い経験となって次につながっていると。そして、確実に実現できていると。だから、「夢」を持てるようになったと話してくれました。
しかも、松陰先生の言葉はこれだけではないのです。これは知っておきましょう!
「夢なき者に理想なし、
理想なき者に計画なし、
計画なき者に実行なし、
実行なき者に成功なし。
故に、夢なき者に成功なし。」
岡村さんは、その努力から「夢」を持つ事を恐れなくなりました。「理想」を持ちました。そのために、新しくセキュリティの学びを「計画」し、「行動」を始めています。ほら!言葉通りなんです。だから、諦める事はないのです。
みなさん、全員がそうです。
市民ホールでの発表は来年、「卒業研究グランプリ」という形でみなさんを待っています。
夢を持ち挑戦を続けよう!
それでは、今日も張り切って行きましょう!
昨日は、市民ホールでスピーチ発表が出来るかを決める選考会に、我がクラスからも代表として岡村さんが参加しました!
結果は……。
残念でした!発表者3名に入る事が出来ませんでした。参加した10名、みなさんが素晴らしいスピーチだったそうです。上には上がいたという事ですね!
でも、これで諦める事はありません。
岡村さんはスピーチで吉田松陰先生の言葉を引用していました。
「夢なき者に成功なし」
これが、キーワードです。

出場の「夢」がやぶれたのに?と思わないでください。岡村さんはスピーチの中で言っていましたよね!この1年間で、努力する事で得られた結果はその良し悪しを問わず、自分にとって良い経験となって次につながっていると。そして、確実に実現できていると。だから、「夢」を持てるようになったと話してくれました。
しかも、松陰先生の言葉はこれだけではないのです。これは知っておきましょう!
「夢なき者に理想なし、
理想なき者に計画なし、
計画なき者に実行なし、
実行なき者に成功なし。
故に、夢なき者に成功なし。」
岡村さんは、その努力から「夢」を持つ事を恐れなくなりました。「理想」を持ちました。そのために、新しくセキュリティの学びを「計画」し、「行動」を始めています。ほら!言葉通りなんです。だから、諦める事はないのです。
みなさん、全員がそうです。
市民ホールでの発表は来年、「卒業研究グランプリ」という形でみなさんを待っています。
夢を持ち挑戦を続けよう!
それでは、今日も張り切って行きましょう!
Posted by てっしー先生 at 10:14│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。