2015年11月09日
パズルのピースを見つけ出す。
おはようございます!
今週は二つの講演会をみなさんに聴きに行ってもらう予定です。その際のコツみたいなものを話しますね。
いつもこの朝礼では、みなさんにはこんなイメージで話をしています。
こうして毎日一緒にいる、みなさんの気になったことや心配なことを、パズルのピースの様に伝えています。
「今みんなに足りないことはこれだよ!」といった風に。
お掃除の様子がよくなければ、どうすればよくなるかを話し、クラスで検定でうまく取り組めれば、今後も続けられる秘訣を話しますよね。
これは、私の担任としての役割です。
「今、みなさんに必要な事」ぴったりはまる様に伝えているのです。みんなは「教えてもらう」という受け身の姿勢ですね。
さて!ここで注意があります!
講演会を同じ様に聞くと「何だかよく分かんなかったなー。」「今日の話、俺らに関係なくない?」みたいに陥りやすいです。それでは、もったいない!
講演は「学び取る」ものなんだ。
そのコツはね……
お話いただく内容を、「私の物語」として聴くのです。
例えば、明後日の炭焼き職人の原伸介さんのお話を、自分が「職人の人生を歩んだとしたら、その状況をどうしただろう」と捉えるのです。自分の価値観と照らし合わせながら聴くのです。
するとね!
「スッ」と体に染み込むような感覚を得られるときがあります。悩みが晴れるような感じかな。それが、今のみなさんが受け止めることができた「パズルのピース」なのです。
「教えてもらう」のではなく、「学び取る」と、同じ話でも人によってそのピースは違うものになるんだな!
今週の二つの講演から、みなさんが素晴らしい学びを得られることに期待しています!
それでは、今週も張り切って行きましょう!
今週は二つの講演会をみなさんに聴きに行ってもらう予定です。その際のコツみたいなものを話しますね。
いつもこの朝礼では、みなさんにはこんなイメージで話をしています。
こうして毎日一緒にいる、みなさんの気になったことや心配なことを、パズルのピースの様に伝えています。
「今みんなに足りないことはこれだよ!」といった風に。
お掃除の様子がよくなければ、どうすればよくなるかを話し、クラスで検定でうまく取り組めれば、今後も続けられる秘訣を話しますよね。
これは、私の担任としての役割です。
「今、みなさんに必要な事」ぴったりはまる様に伝えているのです。みんなは「教えてもらう」という受け身の姿勢ですね。
さて!ここで注意があります!
講演会を同じ様に聞くと「何だかよく分かんなかったなー。」「今日の話、俺らに関係なくない?」みたいに陥りやすいです。それでは、もったいない!
講演は「学び取る」ものなんだ。
そのコツはね……
お話いただく内容を、「私の物語」として聴くのです。
例えば、明後日の炭焼き職人の原伸介さんのお話を、自分が「職人の人生を歩んだとしたら、その状況をどうしただろう」と捉えるのです。自分の価値観と照らし合わせながら聴くのです。
するとね!
「スッ」と体に染み込むような感覚を得られるときがあります。悩みが晴れるような感じかな。それが、今のみなさんが受け止めることができた「パズルのピース」なのです。
「教えてもらう」のではなく、「学び取る」と、同じ話でも人によってそのピースは違うものになるんだな!
今週の二つの講演から、みなさんが素晴らしい学びを得られることに期待しています!
それでは、今週も張り切って行きましょう!
Posted by てっしー先生 at 12:23│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。