読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
topページへ

2015年06月25日

学ぶ環境を自らの手で育てよう。

おはようございます!
昨日の終礼でのスピーチで「勉強ができるできないは、頭の良さではなく、環境に要因がある」というお話をしてくれましたね。ありがとう。
私も同感です。そもそも、技術を磨いたり学びを広げることは、頭のよさではなく「学びとろうとする習慣」だと思うのです。
そして、その「習慣」を定着させるのが「環境」だと考えています。
同じベクトルで学ぶ。
この「環境」というのはエアコンがあるとかないではなくて、「意思のチカラが同じベクトルにある」ことだと思います。
みんなが同じ方向を向くということです。この教室もみんながばらばらな方向を向いていたら授業しづらいでしょ!

ここで提案です。
このクラスのよいところは、とても明るく笑い声が絶えない事です。
反面、思ったことをすぐに口に出してしまうことが多いかなと思います。
「あぁ、疲れたー。」「あぁ、ねむいなー。」
これ実は皆さん自身で学ぶ環境を悪くしているのです。ネガティブな言葉はそれだけで、人にわき見をさせてしまうものなんだな!「あれ?大丈夫かな?」「俺もねむいんだよなー。」という風に。

つまり4月に始まって以来、この学ぶ環境は皆さんが育ててきたのです。
今一度、この場所の環境を育てる意識をもってみよう!みなさんにはできると思います!

それでは、今日も張り切ってゆこう!

Posted by てっしー先生 at 19:03│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。