読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
topページへ

2015年06月15日

人から伝わる。

おはようございます!
私、金曜日から昨日まで研修に参加させてもらいまして、行き帰りに飛行機を利用しました。行きは新しいタイプのジェット機で帰りは少し古い型の機体でした。
もちろんどちらも快適な空の旅だったのですが、一つだけ違いがありました。
それは……
キャビンアテンダントさん
最新型では、天井からモニターがウィィィーンと下りてきて、緊急時の対応説明ビデオが流れました。綺麗に編集されており、とても観やすいものでした。
一方、帰りの機体はモニターが無いのか、映像の用意が無いのか理由は分かりませんが、キャビンアテンダントの方々が通路に分散し、救命道具使用について実演しての説明でした。

個人的な感想ですが、もう圧倒的に!
キャビンアテンダントの方の実演の方が分かりやすく、避難経路も実際に指をさしてもらったので安心感もありました。何より、説明の際にしっかりと目を合わせながら説明をいただくので「伝わる」チカラが段違いなのです。

私たちは広告やWebサイトを作る勉強をしていますが、Webや広告は「人が直接、伝えるチカラ」には、なかなかかないません。それ相当の熱意や工夫がなければ。そのためにもまず「人が直接、伝えるチカラ」を、身に付けなければ!と改めて感じました。全てはそこからです。

さぁ、今週も張り切って行きましょう!

Posted by てっしー先生 at 23:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。