読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
topページへ

2015年05月07日

お天道様が見ているよ。

おはようございます!
大型連休はどうでしたか?
連休前の事は全て忘れたー!では困りますので、少し振り返ってみましょう。

「このクラスではゲームは遠慮してください」というお話をしましたが、覚えていますか?
中には、勅使川原に見られていなければ良いかなー。と、私がいない時の休憩時間にはゲームをしたりなんて事もあったかもしれません。どうかな?
あっ!何人かいますね!はい。

他の先生から、「あれー。てし先生のクラスの子、結構ゲームしてるよねー。」と言われたのです。他の先生も私のブログを読んでくれているので、知ってるんですね!さてさて、今朝はゲームをしていた事を責めているわけではないです。また、考える機会が来たという事です!

さぁ、どうしよう?
私の前ではみなさん控えてくれているので、気にはかけてくれているのですよね。それは素晴らしいことです。ありがとう!

と言う事で、この言葉を贈ります。
「お天道様が見ているよ!」
お天道様が見ているよ。

お天道様は、いつも決まった通りに私たちを照らし続けてくれました。そこで、昔の人は、誰にでも共通するよりどころとして「お天道様」を捉え、「誰かが見ている、見ていない」ではなく、「世の中」から、あなたは見られているのだよ!と伝えてくれたんだね。

みなさんの行いは「お天道様が見ている」のです。
さぁ、今日もお天道様に恥ずかしくない一日を!

張り切って行きましょう!

Posted by てっしー先生 at 18:23│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。