読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
topページへ

2012年08月27日

切り替えのコツ

おはようございます!
夏休み明け最初の一日、元気に集まれて何よりです!

みんな、休み中は規則正しく過ごそうと思っても
なかなか出来なかったなー。という人もいるでしょう。
今日を迎えて、切り替えるのが大変だなーと
思っているかもしれません。

全く別のことをすると考えると、とても大変なことです。
そこで、切り替えのイメージをお話します。
この絵の通りなのだけれど…どうかな?
切り替えのコツ
そう、例えば夏休みを「イチ、ニー、サン、シー!」と
過ごしていたとすれば、今日からは三拍子で
「1、2、3♪ 1、2、3♪」となります。

やることを変えるというよりも、
リズムが変わるイメージです。

幸いにも学校には、授業コマで区切られています。
「何時から何時はこれ!」と。
だから、それぞれのコマの始まりと終わりを
いつも以上に意識して大切にしてみてください。

その区切りがみんなが呼吸するリズムになります。

社会に出ると仕事はコマで区切られてはいませんが、
このリズムを日常でも意識することは
とても、仕事もしやすくなるので今の内に身につけておこう!

さぁ、何よりみんながこうしてまた集まれたことが嬉しいです!
暑さに負けずに元気に行こう!


Posted by てっしー先生 at 18:15│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。