読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
topページへ

2012年06月27日

大人もがんばっているのだ。

今日はローテーション朝礼の日。
ネットワークエンジニアコースの
1年生の教室にお邪魔しました。

おはようございます!
ほとんどの方は初めてですね!
Webクリエイターコースの勅使川原と申します。
よろしくお願いいたします。

こうしてみなさんに担任の保坂先生も
毎朝お話していると思いますが、
私もクラスでお話する事を楽しみにしています。

その内容をいつもブログに
アップしているのですけれど、
なんでだか分かりますか?
3つ理由があります。

面倒くさい事を楽しそうに積み重ねる努力
準備する事の大切さをみなさんに身をもって示すため。
実は昨日のうちに話す内容を考えて、イメトレをしてきました。
さらに、「先生」として発する
言葉に責任を持つためにも一般に公開しています。

形は違えど、保坂先生も
みなさんに言葉で伝え、時には背中でみなさんへ
同様のメッセージを送ってくれていると思います。
大人もがんばっているのだ。

こうした事でみなさんに
「大人もがんばってんなー!」
思ってもらえたら嬉しいのです。

大人が楽しそうに頑張っている姿を見つけて、
みんなも大人になる事を
楽しみにしてほしいなーと思っています。

人はどうしたって相手の欠点を
見つける事が先になります。
どうかみなさんには、
相手の良さを見つけるチカラを磨いてほしいと思います。

結構、友達同士だと出来ると思うのだけれど、
大人相手にはいい所を見つけづらいよね。
でも、その能力ってみなさんが、今度「大人」として
振る舞う時に大きな助けになりますよ!

例えば、私は今日みなさんにお話をするために、
イメトレをしてきましたと言いましたね。
これをいいな!と思ってくれたなら、
人前で話す前には充分なイメトレを
するようにしてみてください。
これって結構な成長になると思いますよ!

それでは、今日も
「大人になるって楽しみだなー!」
そんな一日にしましょう!


Posted by てっしー先生 at 18:09│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。