読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
topページへ

2012年06月22日

喫煙をやめる方法

このクラスでも
そろそろ成人を迎える人が出てきまして…
おめでとう!!
という事で、
お酒を飲む機会も出てきそうですねー。

私はお酒がとても好きなのですが…
1ヶ月ほど前に禁酒しました。
友人からびっくりされています。
とても良く飲む方だったので。
単純に欲しいものがあったので、
お小遣いをためよう!と
いうのもあるのだけれど(笑)

禁酒してみると…
お酒はお祝いの時とか、
久しぶりの友人に会った時とかが
メリハリがあっていいかな!と思います。
喫煙をやめる方法
確かに、飲むと楽しい気分になりますが、
毎日、飲むのってただの習慣になっているだけで、
なんだか楽しくない!と思ったのです。
素面の方がいろいろな企みに時間を使えるしね!
酔っぱらっていいな!と思ったアイディアは
どうでもいい事が多かったり…反省。
先輩の声という事で、
参考にしてもらえればいいかなー。

そうそう、
お酒と並んで成人は喫煙も出来ますね。
この学校には禁煙の約束があるので、
誰もこのクラスでは煙草を吸いませんが、
今後の参考にお話しますね!

残念な事に、
私は以前、喫煙者でした。
しかも、やめた方がいいなーと思っていたのです。
そこで、こんな方法で禁煙しました。
ルールを一つ決めたのです。

煙草を一箱買う。
一本煙草を吸ったら、
残りは丸めて、水を入れたゴミ箱に捨てる


これだけです。
非常に簡単ですが、煙草を吸う習慣を
自分にとって「意味のない」事に置き換えてみたのです。
すごく意味がないし、もったいない行動ですよね。
これはとても効果があって、すぐに煙草をやめられました。
もちろん、やめたいという意思が一番大事ですね。(笑)
もう禁煙に成功してから10年近くになります。

医学的なサポートが必要な喫煙者もいますので
これが必ず成功する方法ではないのですが、
習慣という事を今一度、
考えてもらえればと思ってお話しました。

せっかく身に付ける習慣であれば、
自分の人生を形作る大きな要素ですから、
これはいいね!と思えるものにしたいですね。


さぁ、今日も張り切ってゆこう!

Posted by てっしー先生 at 19:41│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。