2011年12月23日
夢の加速度
〜てっしーのショートホームルーム〜
1903年 37m
1908年 125km
1969年 38万km
この数字はなんだろう?
(結構、分かった学生が多かったです!)
そうだね!人類が空を飛んだ距離です。
1969年はアポロが月に到達した年ですね。
このグラフを見て感じ取れる事があるかな?
毎年、入学式の特別講演でお話いただいている
佐藤芳直氏から聴いたお話なんだけど、
このグラフにはとても素敵な秘密が隠されているんだって。
ちょっと考えてみよう。
どんな事に気づくかな。
(夢の力という声が多かったです。)
そうだね。夢の力。
佐藤芳直氏はこのグラフから、
夢の本当の力は、実現し始めた事を加速度的に
押し進める事なんだっておっしゃってました。
だから、夢はみているだけでは意味がない。
1903年のライト兄弟が、諦めずに挑戦を続けたこと。
そして、37mという飛行を実現した事がすごいんだと。
確かにそうだよね!
私たちも、挑戦を続けよう!諦めないぞ!
さぁ、今年最後の授業もはりきってゆこう!
*22日で今年最後の授業を締めくくりました。
てっしーのショートホームルームは1月10日に再開します!
Posted by てっしー先生 at 11:55│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。