読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
topページへ

2011年12月16日

情報を知恵に!

〜てっしーのショートホームルーム〜

おはようございます!
以前にもお話しした事をもう一度。
世の中には情報があふれている。
そんな話で、この図を書いたと思います。
381045_209373332478457_100002173746322_457146_852351762_n.jpg
多くの情報が、形を変え知識となり、
やがて知恵となる。
それでは、情報を選択して知識とするには
どうすれば良かったのだっけ?
(1人が「理解する」と答えてくれました!)
そう!今や、情報を選択というより
「捨てる」感覚で残し、理解する事。

そしたら、次は「知恵」を
得るためにどうすればいいのだろう。
「知恵」のある人は
「知識を自在に扱える」人だと思うのだけれど。

こう考えるのはどうかな?
理解した「知識」を元に、
実際に「行動」することでしか「知恵」は得られると。
「実践」した事がない人に「知識」は扱えないと考えるんです。
頭でっかちというヤツだね。

「知恵」があるとは、
たくさん情報を持っている人より、
たくさん知識を持っている人より、
今まで実践した経験から「知恵」を持ち、
ここでも「行動しよう!」と
進む「チカラ」を持つことだと考えます。

今日こんな話をしたのは、
みなさんが今、学ぼうとしているビジネスマナー。
その授業が「実践」につながってほしいと思い
話をさせてもらいました。

それでは、今日も笑顔でゆきましょう!



Posted by てっしー先生 at 11:48│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。