2017年12月05日
ステレオタイプを越えて
おはようございます!
今日は「校長先生の特別授業」があります!
楽しみですねー。
私は校長先生というとこんなイメージなのですが……

どうですか?(笑)
全体に向けて講話をする感じです。
実際、校長先生は全体を見る立場の方ですから、
こうしたイメージは間違いではないかと思います。
簡単に言えばそうした「偉い人」である
校長先生がなぜ、わざわざ教室に
出向いて授業までするのかな?
その「意図」を考えてみてもいいと思うんだ。
これは社会に出ても同じです。
社長が「一緒に昼飯にゆこう!」と
声をかけてきました。
どんな意図があるのかな?
想像してみよう!
ただ単に「ご飯を食べる相手が居ないから」と
新入社員に声をかけてくるのかな?
若手の声を聞きたいとか、
もっと共通のイメージを持ちたいとか
あるんじゃないかな?
しかも今回、
校長先生は複数クラスまとめてより
できればクラスごとその教室で話をしたい!と
おっしゃってくださいました。
以前、校長先生からお聞きした、
シャンパンタワーの話をしましたよね!
「思いは近くの人から注ぐもの」です。
もしかしたら、みなさんにより近いところで、
注ぎたい「思い」があるのかもしれません。
そんな風に考えると今日の特別授業が
ますます楽しみになるよね!
そして、せっかくの機会ですから、
今後にいかしましょう!
これまで「偉い人」という思い込みで
普段あまり話すことがなかったかもしれない
校長先生とこれからは朝夕、お会いする時、
みなさんから話しかけてみてもいいんじゃないかな!
それが、「思い」を注いでいただくことへの
お礼になるかもしれません。
「思いには思いで応える」です。
それでは、今日も笑顔で張り切ってゆきましょう!
今日は「校長先生の特別授業」があります!
楽しみですねー。
私は校長先生というとこんなイメージなのですが……

どうですか?(笑)
全体に向けて講話をする感じです。
実際、校長先生は全体を見る立場の方ですから、
こうしたイメージは間違いではないかと思います。
簡単に言えばそうした「偉い人」である
校長先生がなぜ、わざわざ教室に
出向いて授業までするのかな?
その「意図」を考えてみてもいいと思うんだ。
これは社会に出ても同じです。
社長が「一緒に昼飯にゆこう!」と
声をかけてきました。
どんな意図があるのかな?
想像してみよう!
ただ単に「ご飯を食べる相手が居ないから」と
新入社員に声をかけてくるのかな?
若手の声を聞きたいとか、
もっと共通のイメージを持ちたいとか
あるんじゃないかな?
しかも今回、
校長先生は複数クラスまとめてより
できればクラスごとその教室で話をしたい!と
おっしゃってくださいました。
以前、校長先生からお聞きした、
シャンパンタワーの話をしましたよね!
「思いは近くの人から注ぐもの」です。
もしかしたら、みなさんにより近いところで、
注ぎたい「思い」があるのかもしれません。
そんな風に考えると今日の特別授業が
ますます楽しみになるよね!
そして、せっかくの機会ですから、
今後にいかしましょう!
これまで「偉い人」という思い込みで
普段あまり話すことがなかったかもしれない
校長先生とこれからは朝夕、お会いする時、
みなさんから話しかけてみてもいいんじゃないかな!
それが、「思い」を注いでいただくことへの
お礼になるかもしれません。
「思いには思いで応える」です。
それでは、今日も笑顔で張り切ってゆきましょう!
Posted by てっしー先生 at
18:03
│Comments(0)