読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
topページへ

2018年05月14日

いざという時に。

おはようございます!

土曜日に県内で地震がありましたね。
ちょうどその時、私は車を運転して
細い県道を走っていたのですが……

突然、携帯から緊急地震速報です。
時同じく、野外のスピーカーからも
地震に対しての警告が聞こえてきます。

「わっ!ハザードランプをつけて
 スピードを落として、揺れたら止めるんだっけかな?!」
とっさにどうして良いか分からなくなりました。

周りのドライバーからも、「どうしよう?!」と
いう表情が読み取れました。

それで、結局、
「みんな普通に走っているし、大丈夫かな。」
とそのまま走ってしまいました。

こんな風に
多数派の行動に同調してしまうのを
「多数派同調バイアス」と言います。
さらに「自分は大丈夫でしょう。」と受け止めるのを
「正常性バイアス」と言います。

バイアス
私たちはどうしたって、多数派の流れに乗りますし、
突然の出来事に心を守るために「正常性バイアス」を
かけると言われています。
幸いにも先日の地震では大丈夫でしたが、
本当に私の行動は良かったのでしょうか。
みんなはどう思う?

この「多数派同調バイアス」は
逆に働くこともあるそうです。
それは……。
中学生が地震の際に率先して
避難行動を起こし、その「多数派」につられて、
地域の大人たちが避難したケースがあるんだ!

どうして逆のことが起きたのでしょう。

私が考えるに、この中学生たちは
災害時は必ずこうする!ときちんと
訓練したからだと思うのです。

もし仮に、その避難が空振りとなって
それほど被害がなかったとしても、
その行動を「良し」とする。


そこまでできるようになるのが
避難訓練なんですね。

タイミングよく、今週この校舎でも
避難訓練を行います。

良い方向へ「多数派同調バイアス」を
かけられるように真剣に取り組もう!
私も頑張ります!

実際の災害時には
「音の情報」も「視界の情報」も
ないかもしれない。
だから、避難訓練ではどのぐらいの距離で
非常階段に到達するのか、
どこに段差があるのかなど、
しっかり刻み込むように行動しよう。

それでは、今週も張り切ってゆこう!

Posted by てっしー先生 at 16:18│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。