読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
topページへ

2018年04月25日

雨降りに思う

おはようございます!

今朝は雨降りですね。
道が結構混みますので、
いつもより早く家を出てきました。
みなさんも雨降りの日はそうですかね。

雨の日が嫌いな人!
おぉ、大半の手があがりました。

ちょっと気になったので、
この雨の少ないといわれる
長野県上田市の
晴天率を調べてみました。
するとね……。

4月はおよそ50%でした。
だから、半分の日は
今朝のような雨か曇っているんだね。
梅雨には晴天率は20%にまで下がります。

ということは、
私たちの生活のベースにすべきは
晴天時ではなく、
曇天や雨の日なのかもしれません。
雨降りに

ふと目をやれば、
植物は常に野外で雨風に
さらされていて、もっとも
この環境になじんでいるわけです。
雨に慌てるどころか、
なんだか嬉しそうにさえ感じます。
つまり、本来、雨は恵であり、
降らなくては困るものなんだね。

ついつい私たちは、
服がぬれたり、道が混んだり
歩きにくいからと雨を厄介に
思いがちですが、こんな雨降りの日が
毎日のベースだと思えると
いろいろと考えが楽になるかもしれませんね。

さあ、今日も張り切ってゆきましょう!

Posted by てっしー先生 at 16:09│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。