読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
topページへ

2020年01月21日

勉強グセについて

おはようございます!
昨日はみなさん、模擬面接会「面接ラリー」に参加して、
世の中では週末に最後の「センター試験」が行われるなど
様々なチャレンジがあったかと思います。

ラジオを聞いていましたら、司会の方が
「受験生がんばれよー!私も時を戻せるなら
 もっと勉強したいなー!!」と話していました。
勉強グセ
それを聞いて私、偏屈なので(笑)、
「わざわざ時を戻さなくても、勉強はできるし、するでしょ!」と
一人でラジオにツッコミを入れていました。(笑)

社会人にも「勉強」はたくさんあります。
勉強は「強いて勉める」と書くので
何か目標や課題のために「努力」することですね。

新入社員の勉強と言えば例えば「符丁」があります。
これは職場での暗号みたいなものです。
これは覚えないと仕方がない。「勉強」しないといけません。
他にも時代に遅れないように新しい技術を「勉強」する……などなど。

つまり「勉強」はやっておけば後々差がつくぞー。
ということなのです。だからいつ始めても良い。
「努力」と言い換えても良いでしょうか。

色々な人に会って話をすると
「すごいなー」と思う人に限って、よく勉強しています。
関係なさそうな分野のことでも貪欲に勉強する。

新しい事の吸収をやめるとそこには停滞が生まれ、
やがて劣化が始まると聞いたことがあります。

だから、名工と呼ばれる職人さんも
新しい勉強を欠かさないのかもしれません。
作るものは伝統的でも、それを作り出す手は
常に新しいことを吸収している。
だからこそ、今でも人の心を打つ物が作れ、
だからこそ、残り続けているのだと思います。

ちょっと話が膨らみすぎてしまいましたが、
みなさんに面倒と思わず「勉強グセ」を
身につけてもらえたら、とても嬉しいです。

未来でどんなお仕事に取り組んだとしても、
きっと力になるはずです。

それでは、今週も張り切ってゆきましょう!

Posted by てっしー先生 at 13:50│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。