大切なことから始めます

てっしー先生

2018年04月20日 16:06

おはようございます!

みなさん一年前の授業を覚えていますか?
今、同じ内容を1年生にやっているのだけれど。

そう!物語を書く授業をしましたね!
「続・三匹のこぶた」を
みんなに作ってもらいました。
その後はマインドマップの書き方をやって、
さらに店頭POPの描き方を実践しました。

今とはちがってほとんどパソコンに触れずに
手を動かすことばかりでしたよね。

「始めにやること」は
それだけ大切だからです。

みんなはもう十分にわかっていると思うけれど
インターネットで引っ張り出せるのは
「検索の結果」です。
思考して出した答えではない。
「僕に最適な職業は何?」と
聞いても何も答えてくれないでしょ!

一年前の授業は、
「自分で考える」訓練だったのです。

今のみなさんは、パソコンやスマートフォンを
ツールとしてバランスよく使えていると思います。

日常的に、手で作業し思考している様子を
よく見かけますし、安心しています。
読書ノートを取り続けているのもその一つだね!

そして、現在は就職活動で悩んだり
壁を感じている人も出てきています。
そんな時こそ、もっと手を動かし、
思考を活性化させるのです。

例えば、今の自分自身をマインドマップに
落としてみてはどうかな?
1年前の学びが役に立つ時です。
迷いもスッキリするかもしれません!

それでは、今日も張り切ってゆこう!