同じ月を見てる
おはようございます!
昨夜の月食は見ましたか?
おぉー!みなさん夜空を見上げましたねー。
すばらしい天体ショーでした!
関西にいる友人とSNSで
「おぉ!こっちも欠けてきたぞー!」なんて
盛り上がりました!!
450kmも離れていてもこうして
同じ月を見上げて、感動できるって
素敵なことですよね。
こんなことがあると
日頃の疲れも吹き飛ぶと言うか、
ムシャクシャした気分も
すっきりしてしまうでしょうね!
私たちは、日常でうまく行かないことや
いやだなぁと思うことがあります。
それは仕方がないことです。
でも、今回の月食のように
高い場所の物や遠いものを眺めると
そうした気分が晴れることが多いです。
日常のモヤモヤって
「どんぐりの背比べ」ではないけれど
ちょっとした比較が原因のことが多いです。
人との比較なんてあまり意味がないのにね。
そんなときこそ、
高い場所や遠い場所を眺めて
スケールをリセットするのです。
「あぁ、自分って小さいなぁ」と。
私は山登りが好きですが、
やはり山頂で感じる開放感も
「世界は広いなー。
自分は小さいなー。」という感覚です。
みなさんも
クサクサした気分のときは
高い場所を見上げたり、遠くを見て、
自分のスケールをリセットしよう!
ほがらかな気分で進めば
大体のことはうまく行くんだ!
ほんとだよ。
おおらかに、ほがらかに。
今日も笑顔で張り切ってゆこう!