パズルのピースがそろう時。

てっしー先生

2016年05月06日 12:42

おはようございます!
今朝はまず、このビデオを観ましょう。

はい!ウエジョビのテレビCMが今月から放送されています!!
パチ!パチ!パチ!
今回、私もこのCMの制作に携わることができ、無事に放送までこぎつけたので感無量です。しかも、このCMなんと!依頼があってから3日間で完成したのです!すごい!

でも、これには「いくつかのパズルのピース」があったからなのです。
まず、今から1ヶ月前に校長の美恵先生とヒダカズ先生から、ウエジョビのテレビCMを久しぶりにやりましょう!とのご相談を受けました。イメージは「授業のライブ感があり、ココロの授業のメッセージが届き、全体に躍動感があるCM!」でした。その時です!
パチン!といくつかのピースが合致したのです!!

1つ目は2年前、ウエジョビの写真を一手に担われている矢野先生から「てし先生!今度のこの一眼レフカメラは動画も撮れるよ!綺麗なボケ足が出て、臨場感がすごく出るから!試してみて!」と教えていただきました。いつものビデオカメラと違い、確かに奥行きある映像が撮影でき「これはいいな!」と基本的な使い方を学びました。もちろん、その時は何かに使う予定はありませんでした。

そして、1年前。ウエジョビのラジオCMをこのクラスで作りましたね!その中から幾つかのCMを実際に作りました。その中に、青木くんの作ってくれた「就職はゴールじゃない。」というキャッチコピーありました。ただ、これもあくまでラジオCM用のコピーでしたよね。

さらに6ヶ月前、私の友人のバンド、Claps!から新たらしいCDのミックスとマスタリングを頼まれていた。その中の「インナーチャイルド」という曲の歌詞に「あの日の夢が希望になるように」という一節があり、とてもウエジョビに共鳴するなと感じていました。このアルバムは先月完成して、涙が出るほど素晴らしい出来栄えです!

これらは一見、関係のないピースです。でもCMのイメージに合わせて、こうしたピースが「ライブ感は一眼レフカメラで!メッセージは青木くんのキャッチコピーで!躍動感をClaps!の歌で!」と一瞬で合わさったのです。
本当に頭の中でパチン!と音がするぐらい!
3日間で完成したかもしれませんが、実際には2年前から制作が始まっていたという事なのです。

重要なのは、どのピースもこのような形で結実するとは思っていなかった事です。ただ、どれも心を込めて丁寧に扱ってきたということは確かです。
これは、みなさんにも大きなヒントになるかもしれません。

きっと、みなさんも学びの中で「これって役に立つのかな?」とか、就活でも「落ちた面接は時間の無駄だった」と悲観する事もあるかもしれませんが、無駄にはならないよ!
そのピースは何かに繋がっています。
「落ちた面接」での会話にもヒントがあるのです。
これは実際に私にもあった事なので、またの機会に話そうかな!

それでは、本日も未来につながるピースがたくさんありますように、笑顔で始めて行きましょう!